文化祭
文化祭情報
特急車両総選挙
写真
日本全国車両型式
過去のTOP画像
HINODE
研究特集
鉄道模型コンテスト
部活紹介
このページではjavascriptを使用しています。
javascriptを有効にするとより快適にご覧いただけます。
TOP
>文化祭情報
文化祭情報
市川学園の文化祭こと「なずな祭」についてのページです。
なずな祭では、教室1面分のスペースを使った模型を始め、鉄道に関する様々な研究を展示・発表しています。
鉄研の全てが詰まった発表の場です。是非一度お越しください。
「特急総選挙」の結果発表は
コチラ
です。
[
2025年
][
2024年
][
2023年
][2022年][
2021年
][
2020年
][
2019年
][
2018年
][
2017年
][
2016年
][
2014年
][
2013年
][
2012年
][
2011年
][
2010年
]
2022年度なずな祭概要
日程
10月1日、2日
アクセス
本年度なずな祭は、生徒・親族のみでの開催です。
場所
アリスルーム(本館3階)
内容
模型
・大迫力の鉄道模型を展示します。
・例年と同じく模型の体験運転を開催いたします。
・走行中の車両(Nゲージ)の概要を掲示物にて説明します。
・高校生鉄道模型コンテストに出展した作品を展示します。
研究・展示
・部誌「HINODE」を配布します。
→今年は231号を迎えます。是非お楽しみに。
・日本全国の車両形式をまとめた500形式を展示します。
・部員の撮影した写真を展示します。
このホームページに記載してある全ての写真、情報の著作権は市川学園鉄道研究部に属します。無断転載を固く禁じます。
Copyright © 2008-2025 市川学園鉄道研究部 All Rights Reserved.